ブックタイトル日本橋女学館高等学校 学校案内

ページ
15/20

このページは 日本橋女学館高等学校 の電子ブックに掲載されている15ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

日本橋女学館高等学校の学校案内です。

演 劇 系列美術・デザイン 系列舞台・映画・放送の専門分野へ進みたい生徒のために、充実のプログラムと、プロフェッショナルな講師陣の指導で実践的な芸術教育を行います。多目的ホールでの公演、演劇スタジオではきめ細かな授業が展開されます。美術系大学への進学、また小中高の美術教諭になるための教員養成大学への進学へも対応。一人ひとりの個性を伸ばし、感性を磨き、基礎力と表現力を身につけることで、芸術文化に貢献できる人を育成しています。将来は歴代の先輩方のようになることが夢です。演劇研究系列は、新しい道への架け橋であり、自分なりのスタイルを探せる場です。基礎中の基礎の発声練習やウォーミングアップの仕方から、稽古の心得、舞台の仕組みや使い方、“台本を読める人になる”練習など、創る力も観る力も養われます。これから仲間と共に成長し、3年後には歴代の先輩方のようになれるよう、自分なりにしっかりと目標を持ち、努力したいと思います。自分のやりたいことに集中して成長を実感。基礎的なことからきちんと学べて、自分のやりたいことに集中できる好環境があります。文化祭や卒制展など、人に作品を見てもらえる機会があるので、それに向けても様々なことにチャレンジすることができ、自分の成長を実感できます。舞台関連の仕事に就くために、“感謝の気持ち”を伝える努力を。演劇の中で定められた台詞を喋ることはできても、自らが言葉を考えて話すことがあまり得意ではないので、改めて“日本語”に取り組もうと、いまはコミュニケーション学を学んでいます。一番の思い出は3年次の卒業公演です。学んできた集大成、“感謝の気持ち”を在校生や先生方、家族や友人にお見せするので本当に頑張りました。今でも舞台から見た客席の景色は忘れられません。好きなことだからこそ頑張れて夢中になれる。在学中は、「あきらめないことの大切さ、やれば出来る」ことを学ぶことができました。吹奏楽部と美術部を掛け持ちして一生懸命に頑張った結果、双方で賞をいただく事もできました。皆さんも夢中になれるものをぜひ見つけてください。※全学年の総合的な学習の時間も演劇科目に関連しています。※全学年の総合的な学習の時間も美術科目に関連しています。〈基礎演技〉台詞の言い方、それに伴う動き、即興的な演技などを通じて演劇における基礎表現を徹底的にレッスンし、豊かな表現力を身につけます。最終的には戯曲を自分で創作し、演じる段階まで進みます。〈油 絵〉油絵の画材の使用法、表現・技法の基礎を学習。静物・人物等を題材に自由な表現を追求します。〈演劇理論〉将来本格的な演劇の道に進みたい生徒のために、現代演劇の実際の現場がどうなっているのか、また具体的にどのような進路があるのかなどを、ワークショップ形式を取り入れて学びます。〈デッサン〉物の形態や立体感、質感を観察して表現。鉛筆や木炭を使って、高いデッサン力を身につけます。〈身体表現〉発声・発語、呼吸法、表情などの基礎を学び、身体能力を訓練することにより、演劇において不可欠な「体で自己表現する力」を身につけます。音楽に合わせて表現することや、パントマイムも学びます。〈美術史〉西洋と日本の美術の流れを研究し、各々の時代を代表する作品を探求。それにより伝統技法を活かした表現ができ、個性を発揮できます。〈ダンス・歌唱研究〉ダンスや歌のレッスンには、現役で活躍するプロを招いて本格的な指導を行います。なお卒業公演には美術・照明・音響などプロのスタッフが参加するので、実際のプロの現場をかいま見ることができます。〈作品研究〉古今のさまざまな戯曲を読んで、そのテーマや表現についての理解を深めます。実際にドラマリーディングの形で表現することも。さらに、自分で戯曲を創作し、スタッフワークについても実践します。〈デザイン〉デザインの色彩の原理や平面構成、立体構成の基本を学んでから、様々なデザインに挑戦します。専門科目基礎演技身体表現戯曲研究演劇理論ダンス・歌唱研究1年2 1 2 1 22年2 1 2 1 23年2 2 2 2 2専門科目油 絵デザインデッサン美術史必修選択科目美術特別講座1年4(※1) 3 1 2 ―2年4(※1) 3 1 2 ―3年5(※2) 5(※2) 2 ― ― 3※1)1・2年次は、油絵・デザインを全員で学びます。(計4単位)※2)3年次は、油絵・デザインのうち、いずれかを選択して学びます。(計10単位)跡見学園女子大学文学部 コミュニケーション文化学科赤松 優衣さん多摩美術大学美術学部 工芸学科奥田 風里花さんStudent’s VoiceStudent’s VoiceGraduate’s VoiceGraduate’s VoiceCurriculumCurriculum14